
刺繍ピアス、春頃から考えていたけど、なかなか形にならず。
やっと形になったのが今月の連休でした。
人気商品、とまでは言えないけど、4組完売。
組み合わせ自由にしたけど、半端残らず完売でした。
この2センチ丸いかわいいやつ、いろいろやりたい事はありつつも、なかなか次に進めないでおります。
何しろ小さいくせに手がかかるので。
お値段も悩ましいです。
接着剤で貼る、で済む素材とデザインならともかく、リネンが主だから、どうしても縫うことに。またその丸さとフンワリ感は、縫うことなしには作りにくいし。
このままのサイズのブローチ、集合でつけても楽しそうでしょ?なんてね〜。ブローチ、アクセサリー作家ですなあ〜。
服が売れないという記事を最近見かけた。
数が売れない、高いものが売れない、ユニクロさえ失速。
わたしもそうだけど、同じ服を着る、着続ける人も増殖中。
同じ服でもアクセサリー1つで、印象が変わるし、ハンドメイドのアクセサリーなら、人とかぶることも少ないね。
自分で装いを考える、自分なりに着こなす、そういう時代なのかも。
ニュースが言うほど、サラリーマンの懐、豊かじゃないしね。

またこれかい!って。笑。
これは革です。
もうこれも可愛いから、パスケースも作ろうと目論み中。
あ、手帳カバーもです。
あんまり種類作れませんが。計画中です。
。
にほんブログ村