キルトショーにいってきました。

ニ・キさんとご一緒しました。
持っているのは私が作ったバッグ。
ニ・キさんのイメージにピッタリなので、嫁入りすることになりました・・・というより、メールでやり取りしていて、今日お渡しすることになっていました。
会場で記念写真取らせてもらいました。
キルトショーは沢山の方がブログにアップされていると思いますが・・・・

アリスのコーナー、お菓子やティーカップが布で出来ています。
人だかりで自分は見えないのですが、カメラを上に上げて撮影。
今年は撮影禁止がなかったのが不思議でした。

子供のキルト。子供らしい作品です。

額絵のキルト、3.11を忘れないだったかな?このタイトル。
絆や愛や、やはり3.11を象徴した作品も多かったです。


バッグ部門もあるので、写真撮ってきました。
いつか私も出してみようと思っていたのですが、最近はキルトはさっぱり・・・・でもいつか出してみたいなと思って帰ってきました。
ツィードのバッグ、あと一日まってね。やっぱり1週間かかりますね~。休みに出かけてしまうとこういうペースです。
人気blogランキング
いつもありがとうございます。
刺繍+ツィードのバッグ、細かい部分まで綺麗にできていて素晴らしいです♪
自分でも似合ってると思います!大切に使わせて頂きますm(__)m
写真はちょっと恥ずかしいものですね。。。
寒かったので、大昔に買ったコート(手持ちの中で一番暖かいライナー付の)を着て行ってしまいましたよ~(~_~;)
やはり今年は絆をテーマにしたキルトが多かったですね!
全体に優しげなイメージでしょうか~
ぬくもりを感じさせるような作品がたくさんありましたね。
昨日は寒かったですものね。風邪を引いてしまったそうで・・・
具合はいかがですか~お大事になさってください!
どうもインフルエンザのようです。
特効薬を吸引(飲むんじゃなくて吸引なんです)したので、熱は下がったみたいです。
インフルエンザで普通のお薬だけだとだいだい5日は熱が引かないので・・・10年ぶりくらいに罹ったのですが、お薬も進歩していますね。
バッグは似合う人に使っていただくのが一番うれしく。
これは刺繍とツィードの組み合わせが決まったときからニキさんに!と勝手に思っていました。
気に入っていただけて本当にうれしいです。