縫いつけるがま口作り方③縫製

縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_11123794.jpg

いきなり縫ったあとの写真になりましたが、しるしのところからががま口のサイドになる部分を縫い代5ミリで縫います。
表2箇所、裏2箇所、合計4箇所です。
縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_11124370.jpg

次は底を作るためにマチを縫います。
縫い代は割ってマチ針で押さえて縫います。
細かい部分なので、面倒なら手縫いの返し縫いでも大丈夫です。
縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_11164310.jpg


縫い終わったら表だけ裏返します。というか表を出します。

縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_11175795.jpg


ここから、歯のないワニの口を作ります。
生地を中表にして裏地を表にかぶせるようにします。
口の部分を縫うので、マチ針でとめてミシンです。
カーブなのでここが一番難しいかも・・・
ゆっくり縫えば大丈夫!
表と裏を袋状に縫ったときのミシン目のところまで縫います。
サイドの縫い代はよけて・・・・

両側別々に縫います。
縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_11225478.jpg


縫い終わったら、縫い代を表側(キルト芯の側)に折ります。ミシン目のところで・・という感じです。

縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_112584.jpg

昆虫の羽化みたいに、ここで裏の返し口から表を取り出します。
無理に引っ張らないでやさしく。
縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_112619100.jpg


裏返しにするというよりは表を出すとこんな感じです。
歯のないワニ、出来上がってきましたね。
縫いつけるがま口作り方③縫製_a0046748_1127632.jpg

アイロンを当てて縫い代を押さえてくださいね。

型紙はこちら!
TAMAのソーイングルームでダウンロードして使ってください。

人気blogランキング 
いつもありがとうございます。
Commented by シナモン at 2012-01-19 14:20 x
超お久しぶりです!
今年もどうぞ宜しくお願いします(遅!)

わ~、このサイトを拝見してから縫い付けがま口作るんだった~(泣)
さすがはTAMAさん、なんて丁寧なUPでしょう!
繊細で上品な仕上がりのがま口にうっとり♪
Commented by tama70125 at 2012-01-19 21:08
シナモンさん
こちらこそよろしくお願いします。

縫いつけがま口いいですよね~
私はすっかり気に入ってしまいました。
いろんな大きさのものを探してつくろうかな?と思っていますが・・・・刺繍も作らないと・・・笑。
名前
URL
削除用パスワード
by tama70125 | 2012-01-17 11:28 | 作り方 | Comments(2)

バッグつくりと刺繍、いろいろハンドメイド


by tama70125